マタタビの花の様子、面白いですね。
小さな蕾を裏高尾で一度見ましたが、この写真で興味が湧きます。
葉が白くなるのは、花が葉の下について上からは見えないので、ここにあるよ~という意味で白くなるのだそうです。
なるほどと納得してしまいましたが、ハンゲショウは上に花が付きますね。^_^;
- 2010/07/05(月) 07:32:03 |
- URL |
- とんとん #uvcXFM.c
- [ 編集 ]
とんとん さん
こんばんは。
>葉が白くなるのは、花が葉の下について上からは見えないので、ここにあるよ~という意味で白くなるのだそうです。
なるほど、果実の所在を知らせているのではなくて、花が咲いているということを昆虫に知らせていたんですね。納得です。
ハンゲショウは蔓性ではないので葉の下に花が隠れることがないので葉が白くなる必要は無いような気もしますね、これも不思議な現象ですね。
- 2010/07/05(月) 22:21:48 |
- URL |
- おるごどん #-
- [ 編集 ]