fc2ブログ

「花もわたしを知らない」

花と写真の学習帳

弘法芝/弘法麦

コウボウムギ (カヤツリグサ科スゲ属)
コウボウシバ (カヤツリグサ科スゲ属)

コウボウ麦もコウボウ芝も、同じ科属でよく似ています。

コウボウ麦の名前は古い根が(弘法大師の)筆に似ていることと、穂が麦の穂に似ていることからでしょう。
コウボウ芝の名前はコウボウ麦に似ていて少し小さいことから、芝にしたまでのこと(かな?)。

どちらも海浜植物ですが、コウボウ麦の方がコウボウ芝より乾燥に強いようでコウボウ麦は砂丘の段丘の上に群生し、コウボウ芝は段丘の下や磯の岩礁部の低地に群生しています。

コウボウ麦は雌雄異株で雄株に雄小穂が出て、雌株に雌小穂(麦の穂)が出ます。
コウボウ芝は雌雄同株で、一つの株に雄小穂と雌小穂の2本の穂が出ます。


↓コウボウ麦
コウボウムギ004

コウボウムギ1101

コウボウムギ1102

コウボウムギ1103

------------------------------------------------------------------

↓コウボウ芝
コウボウシバ1101

コウボウシバ1102

コウボウシバ1103

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

  1. 2011/07/03(日) 09:47:50|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0
<<浜昼顔 | ホーム | 照葉野茨>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://orugodon.blog17.fc2.com/tb.php/1858-60b784cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

プロフィール

おるごどん

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する