イヌホオズキ (ナス科ナス属)
この時期でも花も青い実も黒い熟した実も同時に楽しませてくれるのですが、同定が難しいです。
似たものに、オオイヌホオズキやアメリカイヌホオズキがあるそうですが違いが判りません。
棘が無いのでワルナスビではないことは確かです。




テーマ:黒い実 - ジャンル:写真
- 2011/12/06(火) 22:52:38|
- 実
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ijin さん
こんばんは。
ナス科の植物はヘタ(ガク)が可愛いですね。
このイヌホオズキも青い実(2枚目)のヘタが可愛いです。
熟した実の、反ったヘタも可愛いです。
寄り添った実が押し合っているも可愛いです。
って、「実はなんでもいと可愛い」ってことですね

- 2011/12/07(水) 23:01:50 |
- URL |
- おるごどん #-
- [ 編集 ]