凄く実を付けてますね。
こんなの見たこと有りません。
最後から2枚目は当地の実の付き方に似ています。
葉っぱが変色するほど寒さが厳しいのでしょうね。
で、おるごどん様は大丈夫でしょうか?
豪雪だそうで大変でしょう、UPが途切れると・・・・色々想像します。
- 2012/02/01(水) 15:10:41 |
- URL |
- 九ちゃん #-
- [ 編集 ]
九ちゃん
こんばんは。
毎日毎日雪が降って寒い日が続いていますが、
金沢では積雪はたいしたことがなく現在20cm程です。
冷たくて三脚が持てないので、写真はあきらめてDIYを楽しんでいます。
- 2012/02/01(水) 23:31:03 |
- URL |
- おるごどん #-
- [ 編集 ]
雪を被る。
相当に冷たい中を未だ多くの実が着いています。
大方の実はそろそろ、表面に皺が出る頃なのに張りがありますね。
水ぽくない実なのでしょうか。
常緑樹なんですね。
- 2012/02/02(木) 17:51:38 |
- URL |
- ijin #7ozVZe.w
- [ 編集 ]
ijin さん
こんばんは。
この実は結構固くて当分は楽しめます。
モチノキの実と同じですが、実の柄が長いところが違うところです。
山にあるのはもっと葉が緑色ですし、実の数も少ないです。写真のソヨゴは園芸種だろうと思われます。
- 2012/02/02(木) 23:48:20 |
- URL |
- おるごどん #-
- [ 編集 ]