マユミ (ニシキギ科ニシキギ属)
例年なら、冬の到来を告げる「鰤起こし」でマユミの実は落ちるのですが今年は未だにマユミの実が落ちません。
海水温が下がらないので鰤も沿岸に寄らず「鰤起こし」も鳴りにくいのでしょう。
前の2枚は11月中旬、中の2枚は12月初旬、後の2枚は12月下旬に撮ったものです。


------------------------------------------------------------------


--------------------------------------------------------------

テーマ:赤い実 - ジャンル:写真
- 2016/12/25(日) 23:51:30|
- 実
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
kozoh55 さん
こんばんは。
ひらがなで「まゆみ」というのって可愛らしい女の子っていうイメージですよね。
漢字で書く「真由美」や「真弓」は大人の女性をイメージします。
「マユミ」は源氏名のようで色っぽい女性をイメージします。
って、勝手に想像してますけど、良いお年を
マユミさんって源氏名じゃありませんか?
- 2016/12/27(火) 23:36:52 |
- URL |
- おるごどん #-
- [ 編集 ]
【こんばんわ】(*´∀`)ノシ
(´・∀・`)アラー
可愛いマユミですね・・・
良く撮れていますね・・・
今年は出会えませんでした~(´ヘ`;)とほほ・・
ここで見れて~感─☆*:;。(○`・∀´・)ゞ★*:;。─謝です
来年も宜しく御願い致します
良いお年をお迎えくださいね゚+.(´∀`*).+゚.にこ
何時もv(^∀^) ぁりがと~ございます
- 2016/12/28(水) 22:57:21 |
- URL |
- 畑ちゃん #-
- [ 編集 ]