タイトゴメ (ベンケイソウ科マンネングサ属)
多肉植物というと、オッシャレ~ですが、海浜の岩場や砂地に咲いている普通の雑草です。
真っ赤に紅葉した葉に、真っ黄色の花がとっても美しい雑草です。




テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2017/06/15(木) 22:12:44|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おはようございます!
ひゃ~美しいですね~
トップのお写真が目に飛び込んできました~
ベンケイソウはあちこちで見ますけど こんな美しいお花もあるのですね~
今巷では多肉植物が とても流行っているとか・・・
- 2017/06/17(土) 10:08:14 |
- URL |
- pole pole #-
- [ 編集 ]
pole pole さん
こんばんは。
岩場に大量に咲いているので、これを鉢植えにして売ってみようかな~
多肉植物の愛好家は、珍しいものでないと買わないのでや~めた!
多肉植物の多くは南半球産なので冬に花が咲きますが、能登半島は北半球なので夏に咲くのですね~。
このタイトゴメは河原でもよく見かけます。
- 2017/06/17(土) 23:54:35 |
- URL |
- おるごどん #-
- [ 編集 ]