ホシハジロ (カモ科ハジロ属)
名前の由来は定かではありませんが、金黒羽白の仲間ですから赤茶羽白という名前が相応しいように思います。
メスはほとんど見かけませんし、見開いた赤い目ではなくショボイ黒目なので夫婦とは思われません。
カモ科なので川で流れてくる穀類などを食べているのかと思っていたら、港の中で潜って何かを食べているようです。
クチバシの形が魚を捕るようには成っていないので、小魚を捕っているのではないと思われます。







テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2021/03/05(金) 09:04:19|
- 鳥
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0