ヒメルリカラクサ (ゴマノハグサ科クワガタソウ属)
姫瑠璃唐草(仮称)の花びらを大きくしてみますと瑠璃色のビーズを敷き詰めたように輝いています。(写真3)
よくよく見ると花の中心部は虫がウヨウヨしているみたいでチョッとキモチワル~(写真4)



テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2007/03/12(月) 19:17:23|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
どう見てもイヌノフグリにしか見えない(;^_^A
なんて思ったら、仮称ですね。
花びらがキラキラ輝いて、美しいですぅ~♪
きっと小さな細胞に水分がいっぱい詰まっているんだろうなぁ~
ふと、自分の手の甲を見てみれば・・・
・・・・
水分がないなぁ(;^_^A
脂分もないなぁ(ToT)
輝けないのぉ~(ーー;)
>よくよく見ると花の中心部は虫がウヨウヨしているみたいでチョッとキモチワル~(写真4)
そう?
透明でかわいいぢゃないっすか♪(^▽^)b
- 2007/03/12(月) 21:57:16 |
- URL |
- miyo #syYevUeU
- [ 編集 ]
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
凄い凄い・・・・・
マクロの世界ですね~不思議な感じ・・・・
ありがとう♪(#^ー゜)vです
- 2007/03/13(火) 19:26:23 |
- URL |
- 畑ちゃん #-
- [ 編集 ]