アレチヌスビトハギ (マメ科ヌスビトハギ属)
ヌスビトハギの外来種です。
日本産のヌスビト萩の実は2連ですが、外来種は3連なのが特徴です。
『俺たちの名前が盗人ってのは納得できないね』
『人相が悪いからじゃない?』
『そうかもね』 ←おやじギャグ

『オイ、あその物干しに女性の下着が・・・』

『たくさん干してあるなぁ。どれにしようかなぁ』

『オッパイがみっつ?ってどんな・・・』

『余分なのは亭主の分だったりして?』 ←シモネタ
『ワッハッハ・・・・』
『おもしろー、アゴが外れそー』
テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真
- 2007/09/22(土) 19:18:34|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
たしかにわらってます。一番下の アレチノヌスビトハギさん。
- 2007/09/23(日) 09:00:05 |
- URL |
- 水戸小紋 #-
- [ 編集 ]
今日は添えられたコメントに「3拍手」くらいだね。
それぞれ言葉につられてその気で見たけれど、私にゃぁ3連ブラには見えんぞ~~
枝豆で、ビールを連想しながら見ていたよ


- 2007/09/23(日) 17:45:36 |
- URL |
- kaach #-
- [ 編集 ]